Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 
図69.64
×
›本文へ
画像をご覧になるには
ご契約が必要となります アカウントをお持ちの方は ログイン

ご購入はこちら
遠位橈尺靱帯の解剖学的再建.A,遠位橈尺関節の関節面と三角線維軟骨複合体の近位面を露出させるための関節包皮弁の牽引.B,橈骨のトンネルを作成するためのガイドワイヤーの位置.C,橈骨および尺骨のトンネルの位置.D,尺骨頭頚部を貫通するトンネルを作成するためのガイドワイヤーの位置(橈骨のトンネルも見える).E,腱移植のための骨孔の深い露出と位置.F,腱移植片は遠位橈尺関節の骨孔と掌側関節包を通過した.G,腱移植片の完全な通過.参照:テクニック69.30参照.

出典

img 1:  A, C, E~G, redrawn from and B and D from Adams BD, Berger RA: An anatomic reconstruction of the distal radioulnar ligaments for posttraumatic distal radioulnar joint instability, J Hand Surg 27A:243, 2002.