Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 
図57.108
×
›本文へ
画像をご覧になるには
ご契約が必要となります アカウントをお持ちの方は ログイン

ご購入はこちら
橈骨遠位端骨折の掌側プレート固定.A,皮膚切開.B,橈側手根屈筋腱鞘の切開.C,長母指屈筋筋腹の一部を橈骨から剥離し,方形回内筋を展開する.D,エレバトリウムは,方形回内筋を橈骨から持ち上げるために使用する.E,骨折線が露出している.F,掌側プレートの位置決め,最初のスクリューの挿入.G,指の牽引を外し,2つめのスクリューを挿入.H,残りの近位スクリューを挿入する.I,腕橈骨筋の端に縫合した方形回内筋.参照:テクニック57.18.

出典