Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 
図3.180
×
›本文へ
画像をご覧になるには
ご契約が必要となります アカウントをお持ちの方は ログイン

ご購入はこちら
AおよびB,I型大腿骨欠損:骨幹端海綿骨のわずかな骨欠損および無傷の骨幹部.CおよびD,II型大腿骨欠損:骨幹端海綿骨の広範な骨欠損および無傷の骨幹部.EおよびF,IIA型大腿骨欠損:骨幹端が重度に損傷され,支持性がなく,遠位固定に利用できる無傷の骨幹骨は4 cmを超える.X線写真上の水平線は遠位固定に利用できる大腿峡部を示している.GおよびH,IIIB型大腿骨欠損:骨幹端が重度に損傷し,支持性がなく,遠位固定に利用できる骨幹骨は4 cm未満である.X線写真上の水平線は遠位固定に利用できる大腿峡部を示している.IおよびJ,IV型大腿骨欠損:大腿骨髄腔拡大を伴う広範な骨幹端および骨幹部の損傷.峡部の支持性はない.

出典

img 1:  From Valle CJD, Paprosky WG: Classification and an algorithmic approach to the reconstruction of femoral deficiency in revision total hip arthroplasty, J Bone Joint Surg 85A:1, 2003.