Now processing ... 
 Now searching ... 
 Now loading ... 
図3.62
×
›本文へ
画像をご覧になるには
ご契約が必要となります アカウントをお持ちの方は ログイン

ご購入はこちら
A,筋膜切開(緑の線)は,大腿筋膜張筋(TFL)の上で,かつTFLと縫工筋との間の間隔の外側に置く(破線).B,筋膜下の内側の鈍的切開はTFLと縫工筋の間の間隙につながる.C,間隙の遠位の脂肪層内には,慎重に焼灼されなければならない外側大腿回旋血管の枝がある.D,関節包切開の前に上下にレトラクターを設置する.追加のレトラクターを大腿直筋の内側下に留置してもよい.参照:テクニック3.7.

出典

img 1:  A from Post ZD, Orozco F, Diaz-Ledezma C, et al: Direct anterior approach for total hip arthroplasty: indications, technique, and results, J Am Acad Orthop Surg 22:595-603, 2014. B-D redrawn from Depuy.